Life Reversal Gaming.
SCROLL

株式会社Life Reversal Gaming.

ゲームを通じて多様な人々と繋がり、
ゲームの未知なる可能性を見出し、
社会にとってプラスとなる新たなる価値創りに挑戦します。

Business

事業領域

わたしたちは、ゲームで感じるさまざまな“楽しさ”を
社会で生まれる課題と掛け合わせ、楽しく課題解決するサービスを提供しています。

Fun / Challenge

“楽しさ”と“課題”を掛け合わせることで、持続可能な事業をつくる

Service

サービス

わたしたちは、ゲームで感じるさまざまな“楽しさ”を 社会で生まれる課題と掛け合わせ、楽しく課題解決するサービスを提供しています。

課題解決事業
社会・企業の課題に対しゲーム要素を取り入れ継続事業を創出するサービス
コミュニティ事業
施設・事業所ごとにコミュニティの形成し情報管理・発信するサービス
教育・研修事業
ゲームの“攻略”の考え方を教育機関・企業に提供するサービス
クリエイティブ事業
動画の編集/サムネイル作成SNS運用を行うサービス
イベントサポート事業
イベント出演から制作・開催・サポートまで提供するサービス

Company

会社案内

“ゲームがあったからこそ
ここに立てている、 生かされている。”

ゲームは単なる娯楽ではない。人と人が繋がるコミュニケーションツールであり、時には人を勇気づけられるものだと確信しました。

ゲームには、今は想像もできない、思いもよらない価値がある。私達は「人×ゲーム」の未知なる可能性を信じています。

NEWS

新着情報

eスポーツ×ごみ拾いで沖縄県を楽しくキレイに! 「OKINAWA CLEAN CHALLENGE CUP 2025」開催決定 ~8月30日・第1回予選『沖縄STAGE』からスタート~
2025年8月29日
2025年8月30日(土) 10:00~ 場所:泡瀬公民館(沖縄市)
【参加者募集中】“ごみ拾い”を競技化した日本発祥スポーツで海洋ごみ削減 『日本財団スポGOMIワールドカップ2025 奈良STAGE』開催! 優勝チームは、日本代表を決定する全日本大会へ
2025年8月22日
2025年8月23日(土)16時00分~ 場所:平城宮跡歴史公園
【参加者募集中】“ごみ拾い”を競技化した日本発祥スポーツで海洋ごみ削減『日本財団スポGOMIワールドカップ2025 和歌山STAGE』開催!優勝チームは、日本代表を決定する全日本大会へ
2025年8月2日
2025年8月2日(土)16時00分~ 場所:和歌山城 砂の丸広場
【つくる!未来会議 ~様々な業界で働く方との交流で考える自分だけのキャリア~】
2025年7月18日
キャリアに対する意欲を高め、 「サステナブルアカデミア」の受講へ繋がる第一歩となりました。※サステナブルアカデミアとは、将来社会で主体的に活躍することを目指す学生を対象に、実践的なスキルの習得を支援する講座です。
第3回ヨコハマSDGs文化祭
2024年3月4日
第3回ヨコハマSDGs文化祭でeスポGOMIを紹介しました。